本文へスキップ

①眠っている間に受けられる胃カメラ、大腸カメラ 
②同一日に胃、大腸内視鏡検査可能 
③日帰り大腸ポリープ切除 ④初診の方もお電話で胃カメラ検査予約できます

〒525-0059 滋賀県草津市野路4丁目4番1号 ウェルシア南草津店敷地内

電話番号:TEL.077-516-4386

①特定検診

②市のがん検診

③人間ドック、健康診断

④診断書、各種証明書について

 ※できる限り当日の検査にも対応しておりますので詳しくはお電話ください。

「健診を受けられる方へ」

詳細はこちら

特定健診・健診Medical checkup

①特定健診

当院では各種特定健診を受けていただくことができます。
市町村の補助で健診を受けることができますので、保険証、受診券を持参してください。

★受診対象の方

  1. 特定健診 (40歳以上)
  2. 後期高齢者特定健診(75歳以上)
  3. プレ特定健診 (19〜39歳)
       (A4サイズの受診券)の案内が来ていらっしゃる方
  4. 全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)から
      被扶養者(ご家族)特定健康診査の案内が来ていらっしゃる方

★受診方法

 直接来院、電話予約、ウェブ予約できます
 検診でご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

特定健診の主な内容

基本検査
  • 医師の診察
  • 身長・体重・腹囲測定
  • 血圧
  • 尿検査
  • 血液検査
  • 心電図検査(医師が必要と判断した場合)
  • 胸部レントゲン検査(医師が必要と判断した場合)

②市のがん検診

★肺がん、結核検診 40歳以上
★大腸がん検診 40歳以上(便潜血検査)2日分の便を持参頂きます
★肝炎ウイルス検診(はがきの受診券をお持ちの方)
検診でご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

大腸がん検診

当院は草津市、栗東市の大腸がん検診の指定医療機関ですのでお気軽にご相談ください。

1、便潜血検査

便に潜む血液の有無を調べる検査、いわゆる検便を行います。
大腸がんの検査と言うと、大腸を直接診察する検査を思い浮かべるかもしれませんが、大腸がん検診では便を検査する事でがんにかかっているかどうか調べることが出来ます。

大腸がんやポリープがあると、便が腸内を移動する際に便と組織が擦れて血液が付着します。便潜血検査では便に血が混じっているかどうか調べ、 目に見えないわずかな出血も検知することが可能です。便潜血検査を受けることで、がん検診の中でも最も死亡率が下がる事が証明されています。

便の採取は自宅で行う事が出来ます。便の表面を採便用の棒でまんべんなくこすり、通常2日間分の便を採取します。食事制限の必要もない簡単な検査です。

2、便潜血検査で陽性の場合大腸内視鏡検査を当院で行います

大腸内視鏡検査の詳細はこちら
http://www.medic-grp.co.jp/doctor/mitsuda/endoscope.html#002

早期の大腸がんでは全く症状がないことがふつうです。

がんが進行すると下記症状がでることがあります。
・血便、下血
・下痢と便秘の繰り返し、便が細い、便が残る感じ
・おなかが張る
・腹痛
・貧血
・原因不明の体重減少

「検診の効果がある」と判定されている検査は、
「便潜血検査」、「大腸内視鏡検査」です。

DIGESTIVE CANCER
消化器がん早期発見を目指して


胃がん、大腸がんなどの消化器がんは日本人の死因の1位にあげられる大変深刻な病気となりました。
統計を見ると、大腸がんによる死亡者数は、男女ともに増え続け、20年前の約2倍に。特に女性の増加率が大きく、乳がんを抜いて死亡原因の第1位になりました。
がん(癌)の治療で最も大切なことは早期発見、早期治療です。
がんは内視鏡検査を受けて早期に発見できれば完治が可能です。
少しでも気になることがある方はお気軽に消化器内視鏡医の私にご相談ください。


男女ともに、40歳以上は年に1回、便潜血検査による大腸がん検診を受けましょう。
同一日に胃、大腸内視鏡検査可能です。(希望があれば鎮静剤を使用します)
日帰り大腸ポリープ切除も行っております。


③人間ドック、健康診断について

みつだ内科クリニックでは、人間ドック、入職前の雇用時健診や定期健康診断(企業検診)などの法定健診や一般検診、各種資格申請時に必要な健康診断を行っております。 指定の用紙がある場合はご持参ください。A〜Cコースは目安の金額となっております。オリジナルで内容をお作りできます。詳細はお問い合わせ下さい。
Aコース Bコース Cコース 人間ドック
料金 7,900円 4,400円 8,900円 38,000円
既往歴
業務歴
自覚症状
他覚所見
身長
体重
BMI
腹囲
視力(裸眼 or 矯正)
聴力 1000Hz
4000Hz
血圧
胸部エックス線



貧血検査 赤血球数
血色素量
肝機能検査 AST(GOT)
ALT(GPT)
γーGTP
血中脂質検査 LDL-コレステロール
HDL-コレステロール
トリグリセライド(中性脂肪)
血糖検査 グルコース
HbA1c
腎機能 尿酸
クレアチニン
甲状腺機能 TSH
FT3
FT4
尿検査 尿蛋白
尿糖
尿潜血
心電図検査
胃内視鏡検査 鎮静剤も無料で可能
腹部エコー検査
便潜血検査 2日分の採便

健診を受けられる方へ

⚪︎尿検査のある方・・・直前に排尿せずご来院下さい。女性の方は、生理中でも”尿糖”  ”尿蛋白”は検査可能ですが”尿潜血”は検査できません。

⚪︎心電図のある方・・・足首に電極を装着するのでストッキング、タイツ等は脱いで頂くことになりますので、できるだけ靴下等の着用でお願いします。

⚪︎服装について・・・女性の方 ワンピースやお履物で脱ぎ着が困難なものはお控えください。アクセサリー(ヘアアクセサリー)腕時計、ブレスレット、ネックレス等着けないでご来院してください。また、使い捨てカイロ、湿布(ピップエレキバン含む)なども外してご来院下さい。

⚪︎胸部レントゲンの方・・・衣服にボタン、金属、ラメ等が付いているもの、黒色の服装はお控え下さい。検査に支障がある場合、検査着へのお着替えをお願いします。

※装飾の少ない白っぽい服装が望ましいです。

④診断書、各種証明書について

1.診断書 2,200円
2.各種証明書について
★結核及び皮膚疾患がないことの証明書
診察+胸部レントゲン 3,500円
★精神機能、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者でないことの証明書
診察 3,500円
★小型船舶操縦士診断書
診察+身体検査 3,500円
★医学適正検査診断書
視力、視覚、聴力、聴覚 3,500円
※その他の診断書についてはお気軽にお電話ください

みつだ内科クリニックみつだ内科クリニック

〒525-0059
滋賀県草津市野路4丁目4番1号
TEL 077-516-4386

診療時間